

仕事内容
チャットサポートサービス提供しており、エンドユーザーからのお問合せをスムーズに解決されたい大手企業のコンタクトセンター様や自治体様から引き合いをいただいており、現在200社以上にサービスを御利用いただいております。
今後の成長を見据え、昨年度よりセールス組織を強化しており2020年は人員が1.5倍に増えました。業務を円滑に行うため、セールスを支えるアドミニストレーションの役割を担って下さる方を募集致します。
所属の営業部門の上長のサポートも含めて、営業事務業務全般をお任せいたします。
<具体的な業務内容>
・顧客データ管理(Salesforce使用)
・営業実績のデータの分析(営業フェーズ別集計など)
・その他データ集計(Salesforceを主に使用)
・資料作成(Excel、Powerpoint)
・見積書・請求書作成
・請求書送付
・その他営業アシスタント全般(メール・電話でのやり取り)
必要な経験・スキル
・主体的に行動し、会社の成長のために問題解決に積極的に取り組める人材
・常に自己の研鑽に励み、前向きに努力し、自己管理できる人材
・フットワークが軽い方
※スタートアップ企業であり、現在IPO目指して社員一同さまざまな整備や売り上げの成長に向けて取り組んでいます。柔軟性やスピードを求められる業務になります。
募集概要
今後は出社ベースでお仕事をお任せする可能性もございますのでフルリモート希望はご容赦ください。
(フルタイムの場合)
モビルス株式会社について
Vision
テクノロジーで、サポートを新しくする
事業内容
モビルスは「テクノロジーで顧客サポートを新しくする」をミッションに掲げる、創業11年目のSupport Tech(サポートテック)カンパニーです。企業のコンタクトセンターや自治体向けに、チャットから電話までサポート領域を幅広くカバーするソリューションを開発・提供しています。
これまでモビルスのサービスを通し届けたメッセージは、2億3342万通にものぼります。200社以上に導入実績があり、3年連続でチャットボット市場売上シェア1位(※)を獲得しました。
No.1を維持しているサービスだからこそできることがあります。これまで蓄積した現場の運用ノウハウや膨大なデータをもとに、独自のサポートテクノロジーの開発も進めています。
例えば、個人情報を取り扱うサービスなどセキュリティの壁が高い領域も、技術力の高いサービスで解決していきたいと考えています。
IPOとグローバル展開を目指し、今後もチャットや電話などのサポートテック領域のフロントランナーとして、お客さまの課題に対するソリューションを提供し続けていきます。
【主なソリューション】
❐ mobiAgent:https://mobilus.co.jp/agent/
モビエージェントは、コンタクトセンターのオペレーションに最適化した、自動応答対応チャットサポートシステムです。
❐ mobiVoice:https://mobilus.co.jp/voice
モビボイスは、最短5分で電話自動応答サービスを公開できる、まったく新しいボイスボットソリューションです。
❐ mobiConsole:https://mobilus.co.jp/console
モビコンソールは、チャットボット向けのAI教師データ管理、継続的な学習(チューニング)を支援するAIツールです。
❐ mobiCast:https://mobilus.co.jp/cast
モビキャストは、顧客情報やアンケート情報に基づいて、テキストやスタンプ、画像・動画などのリッチコンテンツをセグメント配信できるシステムです。
❐ Visual IVR:https://mobilus.co.jp/v-ivr
ビジュアルIVRは、電話、Webチャット、LINE、チャットボット、ボイスボット(電話自動応答)など、複数ある問い合わせチャネルを一覧で表示、お客さまの目的や受電状況に応じて最適な窓口へ誘導できるシステムです。
※ 株式会社アイ・ティ・アール発行の市場調査レポート「ITR Market View:ビジネスチャット市場2020」
代表取締役社長

石井 智宏
1998年 早稲田大学卒、2009年 ペンシルベニア大学ウォートンMBA取得。ソニー株式会社にて11年ラテンアメリカ市場におけるセールスマーケティングに従事。MBA取得後、国内投資ファンドにて執行役員。その後ソニー会長率いるクオンタムリープ株式会社のエグゼクティブパートナーとして多数の日本企業の海外進出を実行支援。2014年モビルスに参画。
メンバー

ドゥック グエン
2000年 東京大学大学院 工学系研究科卒。東芝でBluetoothチップセットやメディアプロセッサーの開発に従事後、2005年にスピンアウト。GPSをレジャースポーツに応用した国内最大規模のモバイルサービスの立ち上げに参画。移動体通信事業者のコアサービス開発経験多数。2011年ラン・ホアンと共にモビルスを共同創業。

加藤 建嗣
2002年国際基督教大学卒、2009年ペンシルバニア大学ウォートンMBA取得。大和証券及びDaiwa Capital Markets Hong Kongにて、14年間、投資銀行業務に従事。上場企業及び非日系企業への資金調達/M&A等の提案業務、PEファンドのカバレッジ業務を担当。その後、食品商社である帝エンタープライズジャパンに取締役副社長として入社し、経営全般を管掌。2018年モビルスに参画。

出井 伸之
早稲田大学政治経済学部卒。2005年6月にソニー会長兼グループCEOを退任後、2006年9月にクオンタムリープ株式会社を設立。百度公司(バイドゥ―)、フリービット、レノボ・グループ、マネックス・グループ社外取締役等も務める。その他、上海交通大学海外教育学院教授、DeNAアドバイザリーボード。
ファイナンス情報
ファイナンス情報を閲覧いただくには会員登録が必要となります。
オススメの募集案件




