株式会社キャンバス
在宅可
株式会社キャンバス
SaaS / コンサルティング / エンタメ / マーケティング
【1日最大4h/出社&リモート/土日祝休】バックオフィスサポート・役員秘書(未経験OK)
株式会社キャンバス画像1
株式会社キャンバス画像2
株式会社キャンバス画像3

仕事内容

【仕事内容】
弊社管理部門における各種事務サポート業務をご依頼します。
下記業務をCEOと常時連携しながら進めていただくポジションとなりますので、
バックオフィス経験がある方であれば、秘書経験の有無は問いません。
・社内マニュアル更新
・備品の購入や管理
・社内掲示物の更新
・社内イベントの準備や運営
・総務/経理/その他関連業務
・役員秘書業務(会食調整)

【補足】
・弊社代表からの業務指示に沿って、業務を進めていただく形になりますが、 
 稼働時内でのタスクの進め方はご自身である程度決めていただけます。
・経理・労務などの専門性が必要な部分は 担当者との連携で進めていただく形になります
・前任からの引き継ぎを行った上で、業務の進め方などはご自身で一定管理いただける環境です

【弊社について】
キャンバスは「成功する事業家を増やす」ために上場企業の出資を受け結成された「スタートアップスタジオ」です。
リクルート出身の役員と一緒に事業家を目指す方のサポートを実施頂ける方を募集しています。

【勤務条件】
以下の形で基本的には固定となります。(※引継ぎ期間も基本的には同様です)
・週18時間 *土日祝休
 ∟週3日リモート、1日4時間
 ∟週2日出社(西新宿オフィス)、1日3時間
(※基本的には、出社日は 固定曜日となりますが、ご家庭の事情などによる変更はご相談いただけます)

・時給1,500円~(税込) + 交通費支給

必要な経験・スキル

・事務作業を 正確に進められる方
・タスクを計画的に 着実に遂行できる方
・ホスピタリティのあるコミュニケーション(バックオフィスの中では 社員との関わりが多いポジションであるため)
・スタートアップならではの臨機応変な対応にも適応できる方

【面談フロー】
カジュアル面談・一次面談:採用担当 →(必要に応じ二次面談)→最終面談:CEO

募集概要

勤務地/最寄駅
東京都新宿区西新宿6-17-10 西新宿プライムビル7階 / 西新宿五丁目駅/都庁前駅/西新宿駅
雇用形態
勤務時間
在宅可否
勤務条件備考
年収目安
(フルタイムの場合)
休日・休暇
待遇・福利厚生
試用期間

ご登録いただくと、
全ての求人情報がご覧いただけます。

既にアカウントをお持ちの方はこちら

株式会社キャンバスについて

Vision

【MISSION】
「成功する事業家を増やす」

【CONCEPT】
「全員がオーナー」
メンバー全員が株を持ち事業のオーナーとなることで、本当の意味で当事者となってプロジェクトを推進します。

【OUR VALUE】
"Love Health Economy"
「愛情 健康 経済」
愛情・健康・経済は人に不可欠な3つの要素と考えています。私たちはメンバーやユーザーなど、ステークホルダーすべてにこれらを提供できる存在であり続けたいと思っています。

"Stance Toughness Skill"
「スタンス タフネス スキル」
事業開発者にとって必要な3つの要素です。1に当事者意識、2に持続力、3に専門技能だと、長い事業開発経験を経て思うに至りました。

"Open Flat Fair"
「オープン フラット フェア」
事業開発を成功させるにはクリエイティビティが不可欠です。オープン・フラット・フェアはクリエイティビティを維持するために必要なチームの風土です。

"Focus&Taking risks → Excellence&Innovation"
「集中とリスクテイク → 卓越と革新」
事業開発の成功を持続させるためには、卓越とイノベーションが不可欠です。集中とリスクテイクを行い、健全な危機感を持つことは、チームが卓越とイノベーションを行うための前提条件です。

"Simple Easy Fast"
「シンプル イージー ファスト」
仕事を進める上で忘れてはいけない、世界が進んでいっている方向です。インターネット以降、世界は急速にこの方向に進んでいっています。

"High-concept High-touch"
「ハイコンセプト ハイタッチ」
今後様々な仕事が自動化・オフショア化されていく中で「新しい仕組みを作ること」「人と深く共感すること」だけは将来にわたり価値を損なわないと考えており、私たちはその価値に集中します。

事業内容

【キャンバスとは】
キャンバスは「成功する事業家を増やす」ために、上場企業の出資を受け結成されたスタートアップスタジオ(※1)です。メンバー全員が株を持ち事業家となることで、本当の意味での当事者としてプロジェクトを運営しています。
(※1)新規事業の立ち上げを支援する組織

【キャンバスが事業家を目指す方の最初のステップとして最適である4つの理由】
①成功している事業家を多数輩出している
創業以来9000万人以上のユーザーを動かし、事業家志望で入社した社員は100%、成功する事業家として活躍しています。

事業家志望者が立ち上げた事業が成長することにより、4社が育成・投資先として分社独立。最も伸びている育成・投資先の成長率は昨年対比で250%を記録しています。(※1)

※事業家=株を持ち会社の経営に携わっている
※成功=会社が黒字化し右肩上がりに成長している
※1 2023年4-6月から2024年4-6月の成長率

②事業開発の成功経験を持つ経営層、若くて優秀なメンバーと取り組めるため、成功確率が高い
キャンバスの創業陣は全員がリクルートホールディングスの事業開発出身で、全ての全社賞(※2)を受賞。2000万人以上のユーザーを動かし、3つの事業を黒字化してきた実績を持っています。

メンバーも全員が有名大学・有名企業の出身者であり、事業家志望者の平均年齢は26歳、事業家の平均年齢は28歳と、若く優秀なメンバーで構成されています。

・大学:東京大学、東京藝術大学、早稲田大学、慶応義塾大学、九州大学、千葉大学、横浜国立大学、筑波大学...
・企業:リクルートホールディングス、EYストラテジーアンドコンサルティング、freee、楽天、MonotaRO...
※2 ARINA、TOP GUN AWARD、New-Ring

③最高水準の平均給与+体に負担をかけずに集中できる環境
平均年収は1079万円で大手企業や有名スタートアップと比べても最高水準。また創業以来、事業成長に伴い右肩上がりを続けています。

また、電動昇降デスク完備・常に快適な温度湿度に保たれる等、体に負担をかけずに集中して仕事ができる環境が整えられています。通勤ラッシュを回避するために、フレックスタイムも導入されています。

④キャンバスだけの株式付与と分社独立制度により、本当の意味で事業開発の当事者になれる
「全員がオーナー」というコンセプトに基づき、事業開発に関わる全員に最大30%まで株式を付与。また利益に応じて、数%〜数十%の業績賞与があります。

事業が成長したら分社独立も可能。株式公開や会社売却することで、数億円のキャピタルゲイン(株式売却益)を得ることができます。

採用ピッチ資料
https://speakerdeck.com/canvas_recruit/cai-yong-hituti-2024nian-11yue-27ri-geng-xin

会社名
株式会社キャンバス
代表者名
大城 哲也
設立年
2018年
所在地
東京都
社員数
51 〜 100人
特徴
ビジネスモデル確立フェーズ(シリーズA)

代表取締役CEO

大城 哲也

新卒でリクルートに入社後、全社賞を全て受賞。その後、新規事業開発を行う「メディアテクノロジーラボ(次世代事業開発室)」で数々の新規事業を立ち上げ、グローバルで2000万人以上のユーザーを動かし、3つの黒字事業を作り上げた。
2018年株式会社キャンバスを創業。

メンバー

楠田 慶

NTTグループを経てリクルートに転職。メディアテクノロジーラボ(次世代事業開発室)に配属後、技術責任者として大城と数々の事業開発を行う。サーバー&インフラエンジニアとして内製エンジニア15名のチームでアジャイル開発の指揮を行う。
2018年株式会社キャンバスを創業。

ファイナンス情報

ファイナンス情報を閲覧いただくには会員登録が必要となります。

オススメの求人