仕事内容
外国人側のキャリアコーディネータ業務と企業開拓の『コアメンバー』を募集します
◾️企業開拓
テレアポ、インバウンドリード対応から、商談設定、契約獲得までの一連の営業活動をお願いいたします。対応いただくのは人事部長や経営者といった決裁権のある方に対応いただくことが多く、まだまだ認知がなされていない「外国人労働者」や「入管法」と言った知識をもとに情報の非対称性をうまく活用し、企業側の悩みを解決する方法を特定して「人材紹介」「派遣」「特定技能支援」「定着支援」等のメニューからベストを選択して提案営業をしていただくこととなります。
人材不足にお困りの企業に、「外国人労働者を戦力化」いただき、顧客企業の「収益の向上」や「コスト削減」に貢献することは、この領域に興味を持つ方にとってはご自身の知識と力量を試す絶好の機会となり、社会課題の解決の一助を担うことにもつながる大きなやりがいを感じることは間違いないでしょう。
◾️外国人側キャリアコーディネータ
インバウンドリードに対応いただき、一定程度外国人求職者に伴走し、最終的には企業に採用され、長く定着いただくことに力を割いていただくことがタスクとなります。最前線でダイバーシティを感じたい方、外国人求職者の困ったに向き合い、企業側と外国人求職者の間で仲介人として双方持つ課題の解決をしていただきます。
また、一定程度、ウェブマーケティングの知識も吸収していただき、「外国人にとってキャッチーな求人作成」や「SNS/LP運用」等にも携わっていただきます。
必要な経験・スキル
我々はアーリーステージのスタートアップです。変化スピードが早く、やり方も業務スコープもどんどん変化します。変化に乗れる方、大歓迎です。ルールはほぼありません、あなたの意見を聞きます、そして、メンバーが納得すれば取り入れます。ルールがない分、メンバー各自がKPIを追求していて、切磋琢磨できる環境です。
<必須項目>
・スタートアップがカオスであることを理解し、全方位で立ち回れる方
・未経験大歓迎ですが学ぶ力が旺盛な方
・創意工夫しながらあくなき改善をできる等、ご自身を変化させつつ自走できる方
・フルコミットメントがご自身の成功として捉えられる方(KPIの設定に抵抗がない、達成することにやりがいを感じる方)
・問いを立て続け、論点整理ができる方
・タスクの中から見えた改善項目をメンバーに論理的に説明し、共有することができる方
<あれば尚可>
・多言語でのコミュニケーションが可能な方(日本語+英語他)
・人間が好き、人と話すのが好きな方
<使用ガジェット>
下記に抵抗がない方
・PC - ワード、エクセル、パワーポイント等のスキル
・ツール - Slack、Hubspot、Trello、Notion、Miitel等
・SNS - Facebook、LINE、Viber、TikTok、Messenger、WeChat、whatsappなどの運用スキル
募集概要
(フルタイムの場合)
株式会社エルティービーについて
Vision
【VISION】
「日本人と外国人が共存することにより日本社会の活性化に貢献する」、これが私たちの目指している姿です。
【MISSION】
私たちは、外国人今日プラットフォームを通して、日本企業には「安心安全に外国人雇用を叶えること」そして働く外国人には「安全な活躍の場で声を持った主体になってほしい」と考えています。
▼なぜそもそもそう考えるのか?
『外国人労働者』と言うキーワードから、皆さんはどのようなイメージを持たれますでしょうか。
「違法で暗いイメージ」、「安い給料で日本人がやりたがらない仕事をしている」など、ネガティブなものもあるかもしれません。このイメージは日本人だけではなく、外国人もそう思っているかもしれません。
あるアンケートでは、「外国人と関わったことがない日本人の67%がネガティブなイメージ」を持っていると指摘しています。
ですが、私たちは安心安全に外国人と存在できることを知っています。それは私たち自身が多国籍のチームだからです。
私たちは、日本の少子高齢化に変化を与えてくれるのが外国人だと信じています。
▼目指すパーセプション
私たちは外国人労働者全般に対するネガティブで暗いイメージを、日本人も外国人もイーブンでフラットな関係を結べる、そして、交わることで新しいアイディアや発見があったり、笑いやワクワクがある世界を目指しています。
私たちはまだ小さなスタートアップです。私たちの大きなチャレンジに興味を持ち、一緒に爆速で成長してくれる仲間を探しています。
事業内容
◆LTBのストーリー
2013年江戸川区小岩で産声を上げる。階下が全てカラオケ・スナックと言う、毎夕、タンバリンと歌声が広がる、オサレ感が全くない、昭和臭が漂うビルで創業。私、鈴木が設立当初、日本人大学生と中小企業の新卒マッチングをスタートさせたものの、今で言う新宿のバスタ的なところで、地方発夜行バスが朝早く到着するのを待って、名刺を配りまくったが、学生は全く集まらなかった。そんな中、一新塾という大前研一が作った塾に通い出したところ、たまたまラッキーなことにネパール人大学院生が通っていた。彼が、「僕日本にきた時、全くバイトが見つからなくって、本当に大変でした。」という言葉を聞き、「これは!」と感じ、外国人財紹介にピボットをした。
鈴木は、月2,000件ほどのテレアポを行い、訪問を重ねるも、2014年頃は「外国人労働者の需要」がほとんどなく、断られまくっていた。一方、小岩の事務所にはネパール人が大勢、仕事が欲しいとやってきた。一時期はお巡りさんが訝しがり、訪問されてしまうくらいだった。
結果は散々、初年度の売り上げはなんと40万円。100ローで買ったスパゲッティに、ふりかけをかけて、口にかっこみながら、このまま食べていけるのか?と苦しんだ。
フェイスブックでコミュニティを作り、ワードプレスで求人サイト的なものを作ったところ、実際に事務所に来るネパール人は減り、オンラインでマッチングができるようになっていった。そして徐々にであるが、紹介先の開拓ができ始め、ある程度の売り上げができるようになっていった。
2017年頃から急にコンビニや飲食店で働く外国人を見かけるようになったのではないかと思う。私たちもその辺りが分岐点だった。空前の人手不足。品川駅近くの高級天ぷら懐石店では、天ぷらを揚げるのも外国人、食べるのも外国人観光客になったといって、店長と時代の変化を笑い合えるようになった。
だが、人材紹介を人海戦術で行っていた結果、マッチングをする大切な仲間が、あまりに日々のマッチングが多すぎて(当時、一人1日20名ほど)疲れ切ってしまい辞めていった。本当に申し訳なかったと感じた。
何が大変だったのか、それは外国人ならではの「在留資格」「日本語レベル」「面接場所への誘導」だ。
◆外国人雇用プラットフォームPeregreworks誕生の理由
「在留資格」は、もしかしたらご存知の方もあるかもしれない。日本に住む外国人が必ず携帯している免許証みたいな身分証明書「在留カード」に、名前、性別、国籍などの他、必ず明記されているものだ。この在留資格とは、外国人が日本にいる「理由」が書いてあると言っても過言ではない。例えば、留学であれば、日本で学ぶために学生としてきている外国人を指す。この在留資格は入国管理庁が管理・発行していて、1000パターンに及ぶ。この在留資格により、働いて良い時間数、働いて良い職種などが決まる。
「日本語レベル」も、なかなか大変である。会話を通してでしか確認できない。また話しただけでは読み書きの具合がわからない。
そして、「面接場所への誘導」だ。例えば、外国人に電話越しに「あおみ」駅にきてください。というと、聞き間違えることが多く、来ないなと思ってよく聞くと「青梅(おうめ)」駅にいたりすることがあった。土地勘もない、発音が似ているのでは、ちゃんと来るほうが奇跡なのである。
こう言った3つの課題をIT化し解決しようとしているのがPeregreworksである。入管法がわからなくても誰でも安心して外国人雇用を叶えて欲しいと思っている。
◆そして今
まだベータ版ながらも、昨年は累計100社超のお客様にお使いいただき、毎月300〜500名の応募を出せるようになってきた。そして、世の中に認められるようになり、複数のVCからもご出資をいただけるようになっている。あとは、ぶっちぎりで勝てるプロダクトを作り、真の意味でユーザー(企業も求職者も)の課題を解決し爆速でトップラインを上げていくフェーズに入っている。
私たちはTHE MODEL型のセールスフローを構築し始めている。そして、ぶっちぎりで勝てるようMOATを築き上げ、PMFを達成するためにもユーザーヒアリングを徹底しはじめている。
何か問題があれば、そして気づいたことがあれば、開発4名すべて外国人と、ビジネスチーム3名でなんでもフランクに、時には英語で話し合う。みんなどんどん意見を言う。完全なフラットな環境で好きなことを言い、そして笑う。
◆ぜひお話をさせてください。
1から10を作り上げたい方、事業開発のご経験のある方、多国籍チームでワイワイやるのが好きな方。
私たちと一緒に、まだまだ「完成されていない外国人HR-TECH領域」で頭ひとつ抜き出し、上場を共に経験しませんか。
長文をお読みくださり、ありがとうございました。
代表取締役
鈴木晴美
2004年米国公認会計士登録。約10年会計事務所で企業税務財務に従事。中小企業の後継者不足、人手不足などで廃業していく様を目の当たりにし、地域活性化に何かできないかと感じLTBを2013年創業。創業から一貫して外国人財に着目し人材紹介業をスタートさせる。
2021年、それまで人海戦術でマッチング業務を行なっていたが、IT化し「外国人雇用プラットフォーム」としてリリースし、現在に至る。
受賞歴:X-Tech Innovation 特別賞受賞
採択:きらぼし銀行アクセレレータプログラム
出演:LuckyFM(茨城放送)
https://www.youtube.com/live/xui0sF6fMe8?feature=share
メンバー
モンテロンゴ サラザル セサル ダリオ
岩城 英史
ファイナンス情報
ファイナンス情報を閲覧いただくには会員登録が必要となります。