仕事内容
がん治療を変える医療AIソフトウェアの自社開発を行っています。
AI放射線治療計画支援ソフトウェア『AIVOT』。
医療現場で使用されるAIVOTに搭載されるAIの開発をしていただくAIエンジニアのお仕事です。
現状もAIエンジニアは4名(業務委託含む)おり、今後はステージがあがり、
世界トップの放射線治療AIソフトウェアの開発を一緒に行いたいメンバーを募集します!
〈業務詳細〉
・医用画像における腫瘍のセグメンテーションAI開発
・画像生成技術を応用したがんに最適な放射線の当て方を決定するAIの開発など
・放射線治療独自のLLM開発
基本的にはフルリモートワークで週一回進捗に関する全体ミーティングを行います。
その他必要に応じて各チームで適宜ミーティングを行いつつそれぞれで仕事を進めます。
【アイラトで味わえること】
・医療AIで世界と戦えるソフトウェアの開発をできること。
・立ち上げ段階から成長サービスの事業に携わることで事業を発展させていく楽しさ、やりがいを経験できる。
・自分が実装したプログラムが患者や医療従事者の助けとなることを実感しながら開発ができる。
・AIネイティブのUI/UXをつくる中でチーム開発を学び、ユーザー目線でプロダクトをつくる能力をブラッシュアップできる。
・フィードバックを通して、エンジニアサイドとビジネスサイドの連携の仕方も身につけられる。
【共に働くメンバー】
約6名のメンバーで活動しています。
メンバーのバックグラウンドは医療従事者(医学物理士)や医学物理研究者、エンジニアやマーケター、元セールス担当などさまざま。
活気に満ち溢れ、仕事熱心な方々が集まっています。
スタートアップならではのスピード感ある職場で、情熱的なメンバーと共に成長していきましょう。
必要な経験・スキル
【必要なご経験・スキル】
・Pythonを使った開発経験
・AI開発経験
・(歓迎)Tensorflow, PyTorchを使った画像処理AI開発経験
・(歓迎)LLM開発経験
・(歓迎)インハウスでの開発経験
【歓迎・求める人物像】
・成長意欲の高い方
・自ら課題を見つけ、解決に向けて行動できる方
・失敗を恐れず挑戦する方
募集概要
(フルタイムの場合)
アイラト株式会社について
Vision
「ひとりでも多くのがんを治し、患者ではなく生活者として生きられる世界」
日本発の放射線治療スタートアップとしてAI技術による高品質な放射線治療を実現し
患者、医療従事者ともにより良い選択ができるようにそれが私たちの願いです
事業内容
■事業内容
医療機器プログラムの企画、開発
日本発の放射線治療AIスタートアップとして、医療現場に真に必要とされる放射線治療AI ” AIVOT ” の研究開発を進めています。
AIVOTを使うことで、医療現場の業務負担低減、高精度放射線治療を受けられる患者数増加、治療成績向上を目指しています。
代表取締役
角谷倫之
東北大学病院放射線治療科 院内講師
<経歴>
名古屋大学医学部保健学科
名古屋大学大学院医学系研究科
博士課程
メンバー

木村 祐利
ファイナンス情報
ファイナンス情報を閲覧いただくには会員登録が必要となります。