株式会社KAEN
在宅可
前年対比370%成長。BtoB市場の新たな流通を創る。ビジネスを加速させるパートナーセールス募集!
株式会社KAEN画像1
株式会社KAEN画像2
株式会社KAEN画像3

仕事内容

【業務を通じて得られる事】
1. ビジネスネットワーキングのスキル向上:
 ・パートナーセールスのポジションでは、販売代理店やBPO事業者などの異なる業界との関係構築が重要です。新しいビジネスコネクションを築くスキルや異なる業界の特性を理解する能力が向上します。

2. 戦略的企画と実行の能力:
・パートナー開拓のためのアクションプランや新規キャンペーンの企画、実行など、戦略的なビジネスプランを考え、それを実際の業務に移すスキルが向上します。

3. セールススキルの向上:
・商談獲得を加速するためにパートナー企業と連携し、日々の問い合わせや商談対応を行います。セールススキルが磨かれ、交渉力が身につきます。

4. プロジェクト管理能力の向上:
・キャンペーンやイベントの企画と実行はプロジェクト管理の一環です。期限を守りながら効果的な施策を展開するスキルが向上します。

5. クロスファンクショナルな連携能力:
・マーケティングやカスタマーサクセスと連携しながら仕事を進める必要があります。異なる部門との円滑な連携とコミュニケーションのスキルが向上します。

6. 業界知識の獲得:
・異なるパートナー企業と連携する仕事のため、さまざまな業界の知識を獲得できます。異なる業界の動向やビジネスモデルについて理解を深めることが期待されます。

7. 問題解決能力:
・日々の業務やパートナー企業との連携において、さまざまな課題に対処する必要があります。問題を迅速に分析し、解決策を見つける能力が向上します。


【お任せしたいミッション】
・パートナーセールスとして、販売代理店やBPO事業者などのパートナー企業を新規開拓・関係構築し、様々な施策を通じてパートナー開拓を推進するポジションです。
・パートナー企業が商談獲得を加速するためのアクションプランを策定し、定めたKPIを追及しながら実行に移していただきます。
・マーケティングやカスタマーサクセスといった他チームと連携し、パートナー企業のマインドシェアを高め、商談獲得のを最大化を目指していきます。


【具体的業務イメージ】
・パートナー企業からの日々の問い合わせ対応・メーカーとの連携推進
・新規キャンペーンやインセンティブプランの企画〜実行
・認知向上施策イベントの企画〜実行(セミナー、ウェビナー、勉強会、展示会出展、メルマガ、アンケート等)
・パートナー企業の新規開拓
・パートナー企業とのリレーション構築

必要な経験・スキル

【必須要件】
・新規開拓営業の経験
・商談やリード獲得手法の企画・実行の経験

【歓迎要件】
・SaaS企業での商談獲得経験
・代理店営業の経験(SaaSやインターネットサービス関連の商材)
・キャンペーン・インセンティブ設計の経験
・認知向上施策(セミナー、ウェビナー、勉強会、展示会出展、メルマガ、アンケート等)の企画・実行の経験
・新規開拓/既存掘り起こしに関するKPI設計等の経験

【求める人物像】
・高いコミュニケーション能力を有し、顧客課題に向き合える方
・正解のない中で建設的な議論ができる柔軟性を持つ方
・定型化されていない物事、予想外の物事に対してポジティブな姿勢で向き合える方
・高いアンテナを張り、自ら能動的に動ける方
・実直に仕事に取り組める方
・社会課題の解決(特定業界に限らない)に興味関心のある方

募集概要

勤務地/最寄駅
東京都渋谷区広尾1-6-8 第2三輪ビル401 / 恵比寿駅
雇用形態
仕事日数
勤務時間
在宅可否
勤務条件備考
年収目安
(フルタイムの場合)
休日・休暇
待遇・福利厚生
試用期間

ご登録いただくと、
全ての求人情報がご覧いただけます。

既にアカウントをお持ちの方はこちら

株式会社KAENについて

Vision

株式会社KAENは『時代を変える産業に火をつける』をミッションに掲げ、新産業を担う挑戦者の情熱に火を灯し、その情熱を真のイノベーションに昇華させることを使命としています。

事業内容

『急成長中のSaaSを、いますぐ売れる。』
TAAANは、自社に合うSaaSをまとめて仕入れ、案件管理、売上受領まで行える代理店向けセールスインフラサービスです。営業代行・代理店・パートナーセールス分野の課題である【探せない・立ち上がらない・運用できない】を解決しています。
自社に最適なSaaS商材を一括仕入れ、代理店が案件管理から売上受領まで効率的に行い、使いやすいダッシュボードで情報を一元管理し新しいビジネスモデルを実現します。

会社名
株式会社KAEN
代表者名
川田 勇輝
設立年
2019年
所在地
東京都
社員数
10人以下
特徴
ビジネスモデル確立フェーズ(シリーズA) 自社プロダクト/サービスがある

代表取締役

川田 勇輝

1988年生まれの栃木県宇都宮育ち。
新卒で株式会社エスキュービズム入社。大手小売、飲食企業へEC、iPadなどコンサル営業やプロダクト開発を経験。途中、光通信型営業会社を社内ベンチャーとして立ち上げに参画。
その後、日本美食株式会社にて創業メンバーとしてインバウンド×フィンテック領域の事業を立ち上げを経験。
Wakrak株式会社では再度立ち上げ時に参画。資金調達、営業設計、代理店戦略などの事業構築・運営を行う。

メンバー

梅木 主道

ワシントン大学留学後、2017年に早稲田大学を卒業。エンジニアとしてFringe81株式会社(現Unipos株式会社)に入社し、広告配信システムやスマホアプリの開発を手がけた。2019年より "従業員間で感謝とピアボーナスを送りあえるHRSaaS Unipos" のPMとして新規・既存プロダクトの開発を牽引。2021年に起業・事業譲渡後、株式会社リクルートでSuumoの事業企画として従事。2023年に株式会社KAENへ2人目のメンバーとして入社。

ファイナンス情報

ファイナンス情報を閲覧いただくには会員登録が必要となります。

オススメの求人