仕事内容
<業務概要>
マーケティングやパートナー企業と協力しながら、新規顧客の発掘から交渉、契約の締結をすべて担当するフルサイクル営業職です。
顧客の課題解決はもちろん、お客様の従業員の人材管理や関係構築などとソリューションから生まれる価値などを提案して頂けるコンサルティング要素も含めた営業活動を行っていきます。
また、社内の風通しも良い為、製品では解決しきれない機能などを事業企画チームやプロダクトチームと協力しながらサービスの改善に意見出しも行えるため、一緒にプロダクトの成長に貢献できる方を求めています。
<業務詳細>
・初期商談 〜 受注までのご検討フォロー
・担当者とのリレーション構築、業務改善提案
・決裁者へのプレゼン
・受注後にCSチームへ案件引き継ぎ・初回キックオフMTG同席
必要な経験・スキル
<必須マインドセット>
・成長意欲を高く持ち、自発的に行動できる方
・自由な環境の中、自ら改善提案を行い、成果を出すことが出来る方
・目標達成志向、推進力に自信のある方
<歓迎スキル>
・SaaSソリューションの営業経験をお持ちの方(インサイドセールス、フィールドセールスどちらも可)
・新規開拓経験をお持ちの方
・店長・シフト管理・勤怠管理の経験をお持ちの方(業界問わない)
募集概要
(フルタイムの場合)
Oplus株式会社について
Vision
【MISSION/企業理念】
私たちは核心的なサービスを創造し、人々の「求める」に「答え」ることをミッションに掲げています。
そのために、私たちは応える(応じる)のではなく、人々が本当に求めているものに「答える」サービス作りを目指しています。
私たちが提供しているシフト管理システムは、スタートアップらしい華やかで革新的なサービスではないかもしれません。
しかしながら、シフト管理は多くの事業主が向き合い、悩み、潜在的に「答え」を求めているものだと確信しています。
oplusは当たり前の常識を、当たり前のように疑い、「何が正しいか」に本気で向き合う会社です。
事業内容
【第8回HRテクノロジー大賞『注目スタートアップ賞』受賞!】
oplusはクラウド型シフト管理サービスを展開する創業4期目の超若手スタートアップSaaS企業です。
まだ4期目ですがNTTドコモ社をはじめとした大手企業様にもご利用いただいており、
導入実績は10,000社を突破するなど急成長を遂げています。
代表取締役 / CEO
杉原 和樹
神奈川生まれ、ハワイ育ち。アメリカの大学を卒業後日本に帰国し㈱ファーストリテイリングの店長を3年間務める。
その後、ジグザゲーム株式会社に入社し、パブリッシングマネージャーとしてレベルデザインからイベント運営まで経験。
社内のストーリー案ピッチコンテストで優勝も果たす。
世のため人のために自身の生涯を捧げた父の背中を追い、「会社は継がなくても意志は継ぐ」と決意し、oplusを起業。
会社的価値よりも社会的価値を。「誰が」ではなく「何が」正しいかを追い求める。
メンバー
大山 剛史
サンフランシスコからエンジニアチームの指揮を執っている。代表の杉原が直接スカウトしoplusにジョイン。
齋藤 真太郎
2011年に米国ピュージェットサウンド大学を卒業し、2012年に日本に帰国。
2013年から人材会社にてSaaSバブル期のシリコンバレー企業の日本進出支援を行い、人事・財務プラットフォームWorkdayの日本、アジア圏の立ち上げにかかわる。その後Netflixをはじめ、さまざまなアプリ、クラウド、ビッグデータ業界のユニコーン企業の日本+アジア展開に貢献し、500名以上の人材の採用を達成。
アメリカでも最先端の企業が出している人事制度や育成法を日本の企業にいれ、日本国内の人材の競争力をさらに強化したいと思い、Oplusチームに参加しました!
ファイナンス情報
ファイナンス情報を閲覧いただくには会員登録が必要となります。