仕事内容
当社はまだまだ10人たらずの企業で、スタートアップの創業メンバーとしてある程度営業経験のあるメンバーの参画を希望しております。
◆油性排水処理事業の営業として、お客様に微生物を使った排水処理などをご提案
◆反響営業がメインです。
▼油性排水処理を提案
工場から出る油脂を含む排水を微生物で分解・浄化する技術をお客様に提供し、水質改善やSDGsに貢献しています。
・まずは、WEB商談
・その後、工場へ訪問してご提案
技術の提案からクロージングまで担当。
機械装置の設置の立ち合いや展示会の運営などもお任せします。
【ニーズ拡大中により、現在は反響営業が中心】
担当するエリアは東海地方を中心とした全国です。
食品や製造など様々な業界企業がお客様となります。
SDGsの普及のほか、受賞実績や展示会への出展などがニーズ拡大に繋がり、現在は問い合わせからの反響営業がメインです。
まだまだ市場を広げていくためにも将来的には新規開拓の営業もお任せします。
今後の当社事業をリードする、ポテンシャルをお持ちの方のご応募をお待ちしています!
必要な経験・スキル
【応募資格(必須)】
・BtoB(法人向け)の営業経験(2年以上/業界不問)
(営業先のリストアップ・テレアポ・資料作成・商談・受注の一連の営業活動の経験)
・大卒以上(文理不問)
・普通自動車運転免許
・名古屋市内にある当社のいくつかの拠点に通勤できる方
(・作業着=”スーツ”と思える方・・・この辺のイメージの共通認識をいただきたいです。笑)
【応募資格(歓迎)】
・バイオ系など理系学部出身の方
・有形商材の営業経験
・製造業や食品業界での営業経験
・営業組織の立ち上げやオペレーションの構築経験
・営業チームのマネージャー経験・プロジェクトマネージメント経験
・営業戦略の立案・実行経験
【求める人物像】
・顧客の課題を読み解き、適切に解決へと導くことができる高い思考力・コミュニケーション能力がある
・当事者意識や主体性を持って業務に取り組める方
・成果を出すためにフットワークが軽く行動を重ね、やり抜くことのできる方
・自己成長のための内省・努力を継続できる方
・会社の状況変化を前向きにとらえ、柔軟に対応できる方
・ベンチャーにおけるスピードの重要性をご理解頂ける方
・未知の領域など、何事にも新しい挑戦することが好きな方
募集概要
(フルタイムの場合)
株式会社フレンドマイクローブについて
Vision
微生物で人と環境の調和をもたらし、安全・安心で夢のある未来社会を拓く企業へ
微生物とその酵素には無限の可能性があります。微生物は人の体内から深海まで地球上のあらゆる環境に適合できるため多様性に富んでいます。そのため微生物は人工物を含む多様な化合物を分解・合成できる可能性を秘めているのです。
微生物を用いた技術を実用化し、社会実装していくことで持続的社会の実現に貢献します。
事業内容
当社のコア技術は、微生物(酵素)と、その微生物を工場規模で効率的に生産・増殖し、活性化、機能させるためのバイオリアクター※技術です。
昨今、医薬品・食品分野における微生物利用企業は多いですが、当社はクリーンバイオテクノロジー(環境)の分野で微生物やそれらが生み出す酵素を利用するニッチな企業です。
微生物は多様な化合物を分解、合成できる可能性を秘めており、我々は優れた微生物や酵素を開発し、それをスケールアップし、工業規模で機能させることを目的としています。
それらの研究開発の成果をスムーズに社会実装するための手段として創業者・現会長でもある堀克敏により、”(株)フレンドマイクローブ”が2017年設立されました。温室効果ガス削減や生物資源の保全などにもフレンドマイクローブの技術は広がっています。
※バイオリアクター:微生物により特定の生物反応を効率的に行わせるための装置
・油関連環境事業
全世界で食用油・工業油などの油の使用料は増加しています。
当社の提案する技術は、微生物による生物処理方法です。分離が難しい油に対して微生物を作用させることにより、油を分解して消滅させることで油由来の産業廃棄物の発生を無くし、低コスト化を図ることが可能となります。
現在は、食品工場や油脂工場の排水処理の前処理である加圧浮上分離装置を代替可能な、圧倒的な油脂分解能力を誇る微生物製剤をシーズとした新しい排水処理方法を提供しています。
・受託研究事業
当社では、民間企業等からの委託を受けて、名古屋大学との三者共同研究により、効率的に研究を進める受託研究事業を行っています。
Mamateras View
Mamateras Viewを閲覧いただくには会員登録が必要となります。
代表取締役社長
蟹江純一
2013年に名古屋大学にて堀研究室に入り、微生物に関する研究を6年間行う。その後、株式会社フレンドマイクローブに入社し主任研究員として研究開発に勤しみながら、前任の西田克彦代表から経営を学び、2021年6月から代表取締役社長に。
メンバー
堀 克敏
東京工業大学院総合理工学研究科博士後期課程修了、博士(工学)、住友化学工業(株)など民間企業研究員、東工大助手、名工大准教授を経て、2011年より名古屋大学大学院工学研究科教授。2017年名古屋大学発ベンチャー「株式会社フレンドマイクローブ」を設立。同社取締役・会長を兼任。
ファイナンス情報
ファイナンス情報を閲覧いただくには会員登録が必要となります。